2012.03.17 (Sat)
『ストライクウィッチーズ 劇場版』スト魔女ファンの観たい物が全て詰まった超大作だったな!

____
,. -'"´::::::::::::::::::::::`¨ー 、
/\ヾ、___ヾヽヾ 、
,.'" 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i:: ヽ、
/:::::::゙`,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .ヽ、
/:::::::::..;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ ヽ
./::::::::::::: ,|| i| ._ _-i ||:i ヽ
/::::::::::::::: .(( _゛_i__`' (( ; i
/::::::::::::: '、|| i` - -、` i ノノ l
,'.:::::::::::::::: .)) '--、_`7 (( }
i:::::::::::::::::: // `-- " )) /
',::::::::::::: ノノ ノノ /
ヽ、:::::: ‖ // ./
ヽ、_‖ ‖ /
i ───丶 ヽ
/ ヽ
./ ヽ
※ネタバレ注意
ついに公開した「ストライクウィッチーズ 劇場版」。個人的な感想としては、
まごうことなき神作だったね。
劇場版には俺達スト魔女ファンなら誰もが観たかったあの娘達や、熱くなるシーンがふんだんに詰め込まれてて、
誰もがもう一度観たくなるような素晴らしい映画でしたな!!
ということで、サラッとですが、俺なりの感想記事を書こうかなと。
◆展開について
芳佳ちゃんが静夏ちゃんとヘルウェティアに行くまでの道中にて起こる様々な出来事、各地に散らばってるウィッチ達の活躍、
そして最後にはのウィッチ達と芳佳ちゃんが全員集合してネウロイを倒すという、まぁ、王道的なパターンだったかと。
ここらへんは想定範囲だったわけだけど、やっぱり王道だったからこそ、熱いシーンもいっぱいあったし、
スト魔女はその王道を楽しむ作品なんだと改めて感じさせられましたな!
◆芳佳の復活&もっさんについて
芳佳ちゃん復活!復活!( ゚∀゚)o彡°
2期が終わってから劇場版が公開されるまで散々討論されてきた芳佳ちゃんの魔法力復活だけど、
これはもう簡単に復活しちゃいましたなwwwww
だけど、俺にとってはその時の展開がもう熱すぎたので、「みんなの声が聞こえた時、胸の奥から熱いものが…」
っていう理由でも全然構わなかったというか。もうその熱さで充分だなと思ったわけです。
/ ̄ ̄\ インカムから皆の声が聞こえた時
/ ⌒ ⌒\ お前、気持ち悪いくらい泣いてたよなwww
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) :/ \: っるせーな、、
| |r┬-| :/─::::::::─:::.. \: なんでか分かんねーけど
. | `ー'´} \ :/ <●>:::::<●>:::.. \: 画質が1期の頃に戻ってたわ…
. ヽ } \ :| (__人__) |: BDでは完璧になってて欲しいぜ…
ヽ ノ \ :\ ` ⌒´ _/:
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
んで、後もう一つよく討論されてたのは、「もっさんがまた飛ぶのではないか」ということ。
答えはもっさんの魔眼も失われてて、ストライカーで飛べなくなったものの、飛行機で飛んでやってくるという
「やっぱり魔力は枯渇してもう飛べない」というものでした。
でももっさんの声がインカムから聞こえた時の胸熱っぷりといったら、もう!( ゚∀゚)o彡°
まぁ、もっさんはこれからも扶桑軍人だし、色々な部隊で地上で指揮を執っていくんでしょうな。
IFだともっさん外交官だしwww
◆戦闘シーンについて
これはもう戦闘シーンを観る為に映画を観に行くくらい戦闘シーンに関しては充実してましたな!
公開前にミリタリーな部分が多いとか、お風呂シーンがないということで硬派なストーリーになると思われてたけど、
結果的にスト魔女ファンの中でもそっち系の人達には嬉しい出来になったかなと。
つーか、冒頭のハイデマリーの戦闘シーンはかなり滾りましたな!!
やっぱり今まで動いたシーンを見れなかったからこそ、ハイデマリーの戦闘シーンは最高だったんじゃないかなと。
あと、変形するネウロイと何人かが戦ってたけど、あれでウィッチ達ごとの技量が分かったような。
ハイデマリーは1人で1体。シャッキーニは2人で1体。エーゲルは2人で4体みたいな感じで。
これを見るとエーゲルがやっぱりスーパーエースなんだなぁと感じられますな。
◆ワールドウィッチについて
____
/ \
/ ─ ─ \ 親衛隊の皆様、、
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. ||
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |! 俺達の姫様が出演なされてますぞー!!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
うわああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
姫様は出るはずがないと思ってたのにいいいいいいいいいいいいいいいい最高すぎるだろおおおおおおおおおおお!!!!
というように、マリーや赤ズボン隊の3人のような予告に出てたウィッチの他にも、
ニパや熊さんのような502フルメンバー、506のグリュンネ少佐(ビジュアル初公開)やアメリーちゃんなど、
我々の想定以上に世界のウィッチ達が出演してて、スト魔女ファンにはたまらなかったですな!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ それはお前だけだろ…
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| U ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆___
ヽ ノ \ \ / \ というか、姫様が出てきただけで
/ く \. /\/ / ,、 \:::\. 俺の中でこの映画100点満点だわ…
| `ー一⌒) / (●) (●) :: \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | | |(__人__)| | ::: |
\. | | `⌒´ | | :::::/
/ | | ー | | :::\
高村監督、、ありがとう、、、。
でもニパは普通エイラのことは「イッル」って呼ぶんだぜ…(←おい
◆501再結成について
映画の終盤に、マリーが「カールスラントにてネウロイの動きが、、」と言ったシーンで、
_ _ ____
/ ) ) )/ \ /\.
{ ⊂) (●) (●) \ 三期クル━━━(゚∀゚)━━━!?
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/.
| ヽ ー‐ ィ
| / | .
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
と思った人もかなり多いんじゃないだろうかwwww
芳佳ちゃんの魔法力復活、そしてカールスラント方面のネウロイの侵攻が重なったことで、
501の再結成が決まったわけだけど、いつ再結成が決まったんだろうねwww
またガランド少将の尽力があったんだろうかwww
でも「つづく」と出たことでこれからの展開がマジ楽しみですな!
___
/ .\ とまぁ色々語りたいこともあるけど、
/ ヽ、 _ノ \ とりあえず最高だったッ!!
/ (●) (●) \ これからも当サイトはスト魔女を
.| (__人__) | 全力で応援していくお!!
\ ` ⌒´ /ヽ
/ \
(. ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さーて、これから舞台挨拶見て、レポとまとめ記事書かなきゃ…(白目
- 関連記事
-
- フミカネ先生が描いたデフォルメ静夏ちゃんが可愛い! (2012/03/18)
- 『ストライクウィッチーズ劇場版』スレ民感想まとめ (2012/03/17)
- 『ストライクウィッチーズ 劇場版』スト魔女ファンの観たい物が全て詰まった超大作だったな! (2012/03/17)
- ストライクウィッチーズ劇場版の公開日ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!! (2012/03/17)
- 【搾取の】ストライクウィッチーズのオンラインゲームがキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!【時間だ】 (2012/03/16)

- ペリーヌマジ女神:2012/03/17(土) 13:59:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 14:04:00 ID:79D/WHSg
- 名無しさん:2012/03/17(土) 14:07:00 ID:79D/WHSg
- 名無しさん:2012/03/17(土) 14:08:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 14:13:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 14:15:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 14:22:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 14:27:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 14:48:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 15:06:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 15:09:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 15:48:00 ID:79D/WHSg
- 名無しさん:2012/03/17(土) 15:53:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 16:00:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 16:22:00 ID:79D/WHSg
- ガム:2012/03/17(土) 16:44:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 16:51:00 ID:79D/WHSg
- 通りすがり:2012/03/17(土) 17:53:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 17:58:00 ID:79D/WHSg
- 名無しのフィール:2012/03/17(土) 17:59:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 18:05:00 ID:79D/WHSg
- 名無しさん@さとろぐ。:2012/03/17(土) 18:15:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 18:46:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 18:54:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 19:10:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 19:31:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 19:49:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 19:52:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 19:57:00 ID:79D/WHSg
- 名無しさん:2012/03/17(土) 20:00:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 20:18:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 20:50:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 22:15:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/17(土) 22:25:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/18(日) 06:57:00 ID:79D/WHSg
- チュパリスト:2012/03/18(日) 08:19:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/18(日) 08:20:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/18(日) 12:50:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/18(日) 16:28:00 ID:79D/WHSg
- 名無しな日常:2012/03/18(日) 21:15:00 ID:79D/WHSg
みゆきちがラジオで一度は叫びたいと言ってた 『間に合えー!!!』を取り入れたのはコアな人達がクスリと出来るいい演出だったと思うわ! 504・アフリカが全く出てこなかったのはちょっと寂しいけど仕方ないか
服部さんの声優誰なんだよ
再結成は微妙だけど満足な映画だった ニパ可愛すぎてやばい
とりあえず最高だったことは覚えてるぜ
アフリカ勢の出番無しはまあ許容範囲かな(モンティいたけど) でもマルちゃん見たかった‥‥‥ ミリタリー面に関しては完璧でしたww 全く抜け目のない濃さだよwww 一番ニヤリとしたのは銃身換えかな WW達もよかったよ 声無しでも見たかったキャラが見れたのはうれしい 声も違和感なかったし 劇場商品は同士達を舐めすぎてたよ‥‥ ブックカバー欲しかった‥‥‥
PMK(ペリーヌ・マジ・貴族)
戦闘シーンがすごい良かった 映画館だから音も迫力あったし 姫様出たところで管理人が狂喜するだろうと思ったが 案の上で安心した
中盤までは姫様出るとは思わんかったわ。 管理人よかったなw 502全部出すとかやりすぎ吹いた。 モハさんまで出とるwww
声優さんの言う通りズボンとエンジン音が凄かったですね!戦闘はエーリカかっこよすぎてマジ天才と思いました
姫様が出るようならなんとしてでも見に行かねばならないな!!
502好きの俺としては、ニパの「エイラ」だけがなぁ… その他は大満足。
ニパの「イッル」が聞けると思ったのに… まあ仕方ないとも思う 姫様出てきて親衛隊大歓喜だな 芳佳頭打ったショックで魔力戻りました てかあれは死ぬだろ…
待望の502も出てくるエイラーニャパートの短さが異常 グラビアピンナップなんていらないから本編で出番増やしてよ・・・
首コキャってなってたよねあのシーン… すごい良かったんだけどシールド突撃はどうかと思います!ギャグ戦闘というかぶっとんでるシーンは魔力全開の方だけで良かった気がする
やばかったぜ・・・年甲斐もなく血沸き肉踊った。 そしてロスマン先生が銀幕で動画デビュー・・・・!! セリフないけど・・・ 最高だったわ!!
巨大ネウロイがもうアレにしか見えなかったw あとお姉ちゃんェ・・・ 凄い溜まっているな///
ブックカバー無くなんの早かったなw トゥルーデマジお姉ちゃんだった! とうとうシールドで突撃しやがったw ちなみに服部静夏の声優は内田彩さん
マジで最高だった。 パンフが1200円もしたけど、迷わず買いました。 3期が楽しみすぎる
宮藤、シャーリー以上のドライビングテクニックだったな どこで運転おぼえたんだw 海軍なのに静夏ちゃんが軍曹だったのがひっかかったかな (宮藤の場合は連合軍での階級だと思ってた)
お姉ちゃんブレて無かったマジお姉ちゃんだった あとネウロイが卑猥だった まぁ見て損はしないよ ブックカバーが欲しい? なら見る前に買えばいいと思うよ! 理由は分かるだろ? 僕はシャーリーを選びますた
物販の長蛇の列見てあきらめた 開場間に合わないっつーの
グッズ買いに行ったらルッキーニ以外のブックカバーとシールとかまったく無くてワロタ…。のれんとミリ飯は余り過ぎててワロタ
姫様=川澄は予想ドンピシャだった
スレのまとめじゃなく管理人さんの感想か、いいね エイラーニャパート短すぎたけどエイラの鼻かみ音は笑いこらえるの大変だったwwww
ストーリーもミリタリーも満足だったし、何より再結成→「つづく」に泣いた ただ復活の描写に不満を持つ人が出て来そうなのがちょっと不安 俺はあれでいいと思うんだけどなあ
舞台はどこだった?
芳佳が本当に格好良かったなあ ハルトマンの特攻も凄かった
続くのはいいが他部隊も展開していってくれよ
うん、難しい理屈はいらない。素直に…宮藤復活おめでとう! ペリーヌの「間に合えー!」は笑いを堪えるのが大変だったw
501はもう十分 いや別にもう見たくないって言うんじゃなくてこの映画がすごくいい終わり方だと思ったから 再結成した501には他の部隊のピンチに颯爽と現れておいしいところを持っていく役で
映画最高だったな! 感動したぜ。
もっさんの「宮藤ー!」で何故かほっとした自分がいた。501は十三人になるのかな?静ちゃんの固有魔法も謎だし、このままさよならじゃないよね?
501が十分ってことはないだろ なんにせよ生きる希望ができた
「復ッ活ッ宮藤芳佳復活ッッ 宮藤芳佳復活ッッ」と叫びたいくらいだった。 賛否両論あっていいと思うな。すべての人が大満足ってのも難しいだろうし。 でも楽しませよう、喜ばせようって想いがすごく伝わった。最高でした。
テンポもよく、予想以上の熱い展開 ラストの宮藤復活では本当に泣くのを我慢するのが大変だった! 芳佳の魔法力に関係なく超頑張り屋な所の描写もよかった。 前半、道中氷山にぶつかるトラブルで芳佳がとった行動には胸が熱くなったよ。 ミリタリー的にはラストで戦艦がフロート付けて川を遡上するシーンにやられたw 実際にあんな運用例があったのかな 「つづく」(3期!?)に期待し、戦線を維持しつつ別命あるまで待機だなw
映画を見て改めていい作品だと思ったよ これからも展開に期待!
あかん・・・ネタバレしてしまった こんな記事みたら眠れないじゃないカ!!!!
何度見てももっさんの「みやふじいいいいいいいいいい」で鳥肌立つ
上手くまとめたな
外伝はほとんど未読だから、ワールドウイッチが勢ぞろいしてもそれ程感動できなかったのが悔やまれる…
この記事のトラックバックURL